著書・論文

2008年

荒井英治郎編『教育行政の戦後三十年―安嶋彌オーラル・ヒストリー』東京大学大学院教育学研究科,2008年3月,全198頁

荒井英治郎「中央政府における教育政策決定構造の変容―『教育の供給主体の多元化』をめぐる政策過程に着目して―」日本教育学会編『教育学研究』第75巻第1号,日本教育学会,2008年3月,34-45頁

荒井英治郎「私学助成の制度化をめぐる政策過程―人件費補助の制度化と日本私学興財団法の制定に着目して―」国立教育政策研究所編『国立教育政策研究所紀要』第137集,国立教育政策研究所,2008年3月,199-215頁

荒井英治郎「教育行財政研究の方法と視角」『東京大学大学院教育学研究科教育行政学論叢』第27号,東京大学大学院教育学研究科教育行政学研究室,2008年3月,27-40頁

・押田貴久・荒井英治郎・植竹丘「東大教育行政学小史(記述篇・上)」『東京大学大学院教育学研究科教育行政学論叢』第27号,東京大学大学院教育学研究科教育行政学研究室,2008年3月,155-160頁

荒井英治郎「小中一貫教育と地方議会論議―品川区議会の審議過程に着目して」『小学校中学校一貫教育の効果検証』(文部科学省『新教育システム開発プログラム』第二年次報告書),品川区教育委員会事務局,2008年3月,28-42

荒井英治郎「戦後私学制度改革の成果と課題―第二期中央教育審議会による第9回答申(1955年)作成過程に着目して―」荒井克弘編『中等学校法人による大学設置の研究―都道府県私学助成のはたした役割―』東北大学大学院教育学研究科,2008年3月,53-83頁

荒井英治郎「都道府県私学助成方式の変容と私学行政」『東京大学大学院教育学研究科教育行政学論叢』第27号,東京大学大学院教育学研究科教育行政学研究室,2008年3月,189-198頁

・『平成19年度産業競争力強化人材育成事業委託費「キャリア教育のコーディネート機能等に関する調査」報告書』経済産業省経済産業政策局産業人材参事官室,2008年3月,全119頁(分担執筆)

・『平成19年度産業競争力強化人材育成事業委託費「キャリア教育のコーディネート機能等に関する調査」報告書別冊』経済産業省経済産業政策局産業人材参事官室,2008年3月,全107頁(分担執筆)

荒井英治郎「占領下の教育改革期における学校法人構想論議」日本教育政策学会編『日本教育政策学会年報』第15号,日本教育政策学会,2008年6月,138-152頁

荒井英治郎「地方自治体の教育政策動向」日本教育政策学会編『日本教育政策学会年報』第15号,日本教育政策学会,2008年6月,209-219頁

荒井英治郎「教育研究とオーラル・ヒストリー」日本教育史研究会『日本教育史往来』第177号,日本教育史研究会,2008年12月,1-4頁

トップへ